名物コラムニストが辛辣“追及” 大谷は「ダメージ品」、来季は「予測できない」

ここまでの成績にも言及したブルーム記者は「メジャーリーグでの最初の2年は、彼が日本から来るときの触れ込みとは違っていた」と分析。大谷がメジャー挑戦を決めた際、引く手あまたの中で、DH制のあるア・リーグでプレーするためエンゼルスを選んだとしながら「しかし、彼はダメージ品だった」と厳しく指摘した。さらに、全てのMLBの球団に提出されたメディカルレポートでは、右肘靱帯にグレード1の(4段階で最も小さい)損傷があると記されていたと言及。エンゼルスは1年目のスプリングトレーニングで大谷をゆっくりとマウンドに立たせたが、それでも肘は悪化したとした上で、靭帯損傷で降板してからは「たった1度しか登板していない」とも伝えた。
ブルーム記者は「この間ずっとエンゼルスは、彼の健康問題と彼の将来のチームへの貢献度に楽観的だった。彼はまだ25歳で、投手としても、打者としても素晴らしい兆候を見せていた」としながらも、「しかしエンゼルスがオオタニとサインしたのは、投球能力であり、打者としては、(投手としてほど)価値はない」と指摘。NPB時代から過去3シーズンで先発したのは15試合のみであることを踏まえても、「来年18か月のブランクを経てメジャーリーグのマウンドに戻ってきたとき、彼がどんな活躍をするか、誰も予測ができない」とこの状況を嘆いた。
2019.09.16
https://full-count.jp/2019/09/16/post539717/
平均年俸が4億を超えているメジャーリーガーの中にあって
大谷の年俸は1億にも届かない
コスパを考えたらかなりのお値打ち品だろ
費用対効果は良いけどどうせPS出れないチーム状況だし、
そもそもDH専用なんて今は少なくなっててレギュラーの休養ポジとして交代で使うチームが多いからなぁ
そこを完全に埋められちゃうのはチーム運用として使いにくいよ
何でそんな安値で契約したんだ?
他の選手が迷惑だろ
若い大物が流入してくるのを阻止しようとして年俸上限つけたら
若い大物がダンピングでやってきてしまった
そういうルールだから
専業で同じだけの結果を残せた選手が何人居るというのか
走ると故障するんだから
>大谷がメジャー挑戦を決めた際、引く手あまたの中で、DH制のあるア・リーグでプレーするためエンゼルスを選んだとしながら「しかし、彼はダメージ品だった」と厳しく指摘した。
日本時代から超ゆるゆるの忖度起用だったのにフルシーズン働いたの1回しか無いスペランカーだって知ってましたけど・・・
大谷みたいに左投手を免除されて右投手ばっかり対戦してれば
松井だってもっと打てたんじゃないか?
そもそも守備に就いた上で規定乗ってる松井と
規定未到達の参考記録のDHじゃ比べても仕方ない
大谷前提のチームつくりのリスクは数値に反映されない
大谷 年棒65万ドル(約7215万円).286 18本 62打点
プホルス 年棒2500万ドル(約26億9000万円).251 23本 89打点
そうか?
去年規定達してないけどOPS九位はかなりすごいぞ
50イニング投げてそれなら十分だけど
46はアンタと同じことを言いたがってる
西武・森 止まらん今季15度目の猛打賞で打率・399 リーグ首位打者の座キープ
西武・森友哉 球界屈指の「ヤンチャ者」が美女と六本木合コン
村上宗隆(19).233 35本 94打点
「イチローは英語ペラペラ。話さないだけ」←これ
ドラゴンズってめっちゃ格好いいチーム名なのにメジャーにない不思議
【朗報】マラソンの福士加代子さん、正直者だった
【夕刊フジ】藤浪晋太郎投手、阪神OBの間でも「このままこいつ消えるんじゃ…」と心配の声が上がり始める
鈴木誠也、エルドレッドの引退セレモニーで男泣き
【朗報】鈴木誠也(25)、初タイトル獲得へ!「首位打者」「最高出塁率」ほぼ確定!
【悲報】イチローの英語のスピーチ アメリカ人「最高」 日本人「発音が~」
【朗報】山川くん、軽打くんを会得する
メッセンジャーの偉業で打線組んだ