1: 牛丼 ★ 2019/11/03(日) 14:48:44.69 wAM+eHT89
世界一右腕ストラスバーグ、4年108億円の契約破棄してFAに
スティーブン・ストラスバーグ
球団史上初のワールドシリーズ制覇を成し遂げたナショナルズのスティーブン・ストラスバーグ投手(31)が来季からの残り4年1億ドル(約108億5000万円)の契約を破棄できるオプトアウトの権利を行使してフリーエジェント(FA)になると2日(日本時間3日)、大リーグ公式サイトなどが伝えた。
09年ドラフトでナショナルズから全体1位で指名されたストラスバーグは、16年5月に7年1億7500万ドル(約190億円)の大型契約で合意。契約には3年後の19年シーズン終了後に残りの4年1億ドルを破棄できるオプトアウトの条項が含まれていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-00000050-dal-spo
2: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:49:28.10 ID:7TGyyUp+0
ダル「え?」
7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:51:45.86 ID:Ez+Qj8Pe0
巨人も儲かってるんだから30億払って取れよ。
9: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:53:06.43 ID:GQ1Un02V0
プロ入り前からめちゃくちゃ騒がれてた人だよね?
すぐ肘壊して全然名前聞かなくなったけど復活してたんだな
14: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:54:56.14 ID:CPVGz18u0
>>9 一応、メジャーきて7年は二桁。それに今年は最多勝。今一番の右腕だぜ。
29: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:59:17.15 ID:zXI88WNw0
>>14
嘘つくなよ、シャーザー、デグロム、バーランダーの方が上だろ。グリンキーも衰えてるが、まだ同じかやや上だよ。
31: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:59:31.92 ID:WgWe6ZaN0
>>14
右の本格派なら、コールバーランダーシャーザーの方が実績残してるやろ。今年のプレーオフ限定だとストラスバーグだけど
15: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:55:39.55 ID:WgWe6ZaN0
>>9
故障離脱多いし無理をさせられない。防御率も圧倒的というほどでもない。いちりゆうではあるが、全米で騒がれたわりには、という成績。大谷がどすこいぐらいで終わったぐらい
11: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:53:23.43 ID:ll2pffz/0
こういう優勝したのにチーム愛が全く感じないビジネスライクなところが嫌や和
12: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:53:40.33 ID:tvCTqLw/0
ピッチャーは年俸上がってもいい
野手は年俸高杉
16: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:55:43.04 ID:NiusnIDNO
どっからそんな金湧いてくるんだ
18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:56:31.30 ID:V6tkeN1w0
サッカーでいうとクリロナとかメッシみたいな選手なんだろ?
日本球界は年俸30億出して獲れよ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:57:35.18 ID:7idkJXDK0
35歳で満了したときに結べる新たな契約より、このタイミングでの7、8年くらいの
契約のほうが条件的に良くなりそうだもんね
24: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:58:20.33 ID:7Epz3MLi0
ボラスにそそのかされたな
25: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:58:30.67 ID:/LYMenmX0
ソフトバンクが獲れよ
どうせ全額損金算入で法人税は無しなんだろ
27: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 14:59:07.15 ID:slqksojs0
代理人が強気すぎるだろ これ以上出すチームがあるのかなあ
33: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:00:07.39 ID:XAX+nbzf0
メディアマネーがあるからね
コンテンツ戦争してるから結構払うんだよね
35: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:00:16.54 ID:+HbjdWHF0
ストラスバーグって怪我する前から俺も知ってるけど入団前に何かしらで注目とかってされてたっけ?
48: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:04:41.97 ID:JcsywLva0
>>35
ドラフト指名されてすぐに5年総額50億円とか要求して話題になったよ
今から見ると何を騒いでたか分からん程度の額だが
41: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:02:15.06 ID:oLt0kHjN0
5年200億ぐらいで行けそう
43: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:02:58.66 ID:VsfTnbOW0
メジャーは一切観ないけど何故か名前知ってるわ
44: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:02:58.78 ID:ezOkMb8c0
ドラフトで騒がれていた頃に投球フォームを見たダルビッシュが肘が痛くなると言ってたな
ダルビッシュは人のフォームでも負担の大きなところを見ると自分のその箇所に痛みを感じるとか言ってた
52: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:06:17.25 ID:82cFe5l40
>>44
そんな能力あるのになんで自分は肘壊してんだよ
77: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:27:02.62 ID:ezOkMb8c0
>>52
イチローが言ってたやろ
筋肉をつけすぎると自分の体が発する信号をキャッチする感度が弱くなると
たぶんそれやろ
今細くなってるし
95: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:38:15.31 ID:oMJXEaZ10
>>77
なるほど
全てが繋がったわ
47: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:04:02.85 ID:rDCjVKea0
ここでオプトアウトしなかったら少なくても100億円は損だもんな
50: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:05:49.84 ID:/Y9BLx+50
安定感はあるけど微妙な選手だよね
黒田のほうが上
55: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:08:24.75 ID:+rcL8XgL0
もう金は要らん 好きな球団でやらせろって感じ
89: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:34:41.65 ID:O4nrI4Wl0
>>55
いや、金のためだよ。代理人ボラスだし
ストラスバーグは居心地ならナショナルズが一番良いって言ってたはず
あんまはしゃぐタイプじゃないから環境変えたくはないっぽい
56: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:08:49.59 ID:Iyn/nqIN0
メジャーは35歳からの契約には厳しいから同じ額で4年から7年に引き伸ばしたいんだろう
57: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:09:34.66 ID:WmQN4HX80
「大事に使ってたけど、やっぱり怪我した速球投手」みたいな例で言及されることが多いから
こんな活躍してたとは知らんかった
58: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:09:34.97 ID:Lw97tgMy0
良い選手なんだけど、得点圏であっさり打たれる印象
59: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:09:41.16 ID:mz8nLuIS0
そんな金がどう必要になるんだろ
そんなに評価してもらわないと不安なのかな
代理人が強欲なだけ?
61: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:11:42.61 ID:YisTgBAR0
そらそうよ
なんでダルは破棄しなかったのか
64: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:13:58.72 ID:jvsgtPkv0
>>61
前回のキャンプ直前まで決まらない恐怖があるからだろ
この2年では、実績がオールスター以降しかない
手を上げてくれる球団が果たしてあるのか
今後四年は年俸が下がるとはいえ、契約なしで買い叩かれるよりはだいぶマシ
65: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:14:38.18 ID:nXaqqFEQ0
景気も財政も冷え込んでるから新契約はリスクあるんじゃね?
こいつを獲得した球団は他を削減して弱体化したり
69: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:17:07.68 ID:yel9GdLz0
スゲー
そんなに稼いで何かしたいのやら
70: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:18:19.15 ID:ZLT6uyuz0
FA前に大活躍した選手ってたいてい翌年どこか痛いと言い出して休むんだよな
74: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:23:07.56 ID:EbdVRRx50
不甲斐ないNPBの後、いいもん見せてもらった
やっぱ野球はアメリカのもんだ
76: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:24:24.38 ID:EbdVRRx50
プレーも応援もやっぱアメリカだわ
80: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:29:50.57 ID:vjuT2Xqo0
藤川球児だってお金いらないって言ってメジャーに挑戦して失敗したけど痛くもかゆくもない
挑戦しない方が後悔しただろう
81: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:29:57.84 ID:M7R+kV0o0
巨人もこういうのに参加すれば良いのにな
ライバルチームの主力抜く事ばかりじゃ
つまらんよ
84: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:31:15.86 ID:feUoKsyz0
ロッテが本気で狙ってるという噂があるとかないとかってマジなんか
87: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:33:38.70 ID:r4g1CLWM0
例年ケガばっかでまともに活躍したの今年だけだろ
長期契約はヤバいわこの人
90: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:36:43.53 ID:EbdVRRx50
NPBは外人枠を日本人枠にしたらしい
93: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:37:51.21 ID:TcqTBqAI0
やきう
とか馬鹿にしてるさっかーよ
この年俸みたらやきうのほうが日本人には未来があるだろ子供には是非ともやきうを進めろ
96: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:40:27.53 ID:SOJ1GbOC0
ポストシーズンの投球は圧巻だった。
99: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:40:55.62 ID:562zXrm+0
ストラスバーグは大学時代に日米対抗で来日した時から既に騒がれてた
100: 名無しさん@恐縮です 2019/11/03(日) 15:43:42.92 ID:cViy9Kv00
オフのFA投手の一番の目玉はコールだろうけど
2番目のストラスバーグでどのくらいの年俸になるかな
2018.11の記事
立浪さん「OK Google。NPB史上最強のセカンドは?」
松田宣浩とかいうとても評価に困る男
昨日のY-柳田のホームランωωωωωωω
上林の送球wwwwwwwww
ワイ「一蘭でも行ってみるか!」ワイ「え…ラーメン890円替玉190円…?」
与田監督、笑えるラインを把握している
大谷翔平「もうすっかり秋だなあ」
大谷翔平って何気にオシャレだよな
SB「もう加治屋しかいないンゴ…」広島「満を持して中崎やぞ」
ブライス・ハーパー、やっぱり期待外れだった∪∪∪∪∪∪∪∪∪∪
佐藤世那、3年目21歳での戦力外。トライアウトは上手投げで勝負。
DeNAが上本獲得に乗り出すという風潮wwwww
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1572760124/